「整理収納アドバイザー2級認定講座開催日程」→2018年4月・5・6・7月開催予定・・・ 詳細はこちら
「ルームスタイリスト2級認定講座開催日程」→・・・詳細はこちら 「ルームスタイリスト1級認定講座開催日程」→詳細はこちら
2018年01月06日
新春・ルームスタイリスト2級認定講座
『ルームスタイリスト2級認定講座』
1月28日(日)10:00~17:00朝日テレビカルチャー島田スクール
お申し込み・お問い合わせ:0547-37-1941
少し春の日差しを感じられるようになりました。♪♪♪
気持ちも春めいてきますね。
お部屋も春らしい装いに模様替えしてみましょう!
ルームスタイリスト2級認定講座講座では
模様替えの基礎になる色やレイアウト、そして自分の好みを知ってお部屋に活かす方法
を学びます。
スキルが身につけば、これから自由自在にお部屋を自分好みに替えて行けます。
センスアップしてステキで居心地の良いお部屋が実現します!
2017年12月02日
北斗市でルームスタイリスト認定講座


北海道北斗市でルームスタイリスト2級認定講座を開催しました。
会場は(株)渋谷建設様。
外は雪景色ですがお部屋はホカホカ。
さすが北海道の家です。
居心地の良い空間で、
皆さん、「私のステキ・心地よい」が何か見つけられた様です。
2016年06月12日
人気インテリアブロガーさん
今日のルームスタイリスト1級講座に
100円グッズでかわいい収納アイディアを紹介している 人気ブロガー
瀧本真奈美さんが参加されました。
月間、180万アクセスも有るそうです。なんと本まで出版されているそうで驚きました!
マイホームへの引っ越しを機に、家族がゆったりくつろげるカフェ風インテリアをめざしてきたそ うです
100円グッズをリメイクしたアイディアが満載です。
講座を受けられた目的は。。。
ご自分の「ステキ・心地よい」はわかっていらっしゃるけど、
他の人の好みを知る手だてを知りたかったそうです。
ルームスタイリスト2級・1級ではインテリアに関して学ぶだけではなく
「私のステキ・心地よい」を 見つけていきます。「私のステキ・心地よい」の見つける方法は
「人のステキ・心地よい」を見つけることができます。
2016年06月08日
ビジョンマップ
ルームスタイリスト1級認定講座のワーク では、
部屋の中にいる自分の姿を想い描いてビジョンマップづくりをします。
ビジョンとは実現する夢
理想の部屋づくりへの地図です。

2016年06月05日
就活中の男子

ルームスタイリスト2級認定講座。
就活中の男子が受講。
余り興味が無いようにも見受けられましたが、
終わった後のまとめレポートを見せていただいたら、
しっかり講座を聞いてもらえていたみたいです。良かった~
今日の受講の目的は、
就職したら一人暮らしをしたいので自分の部屋を暮らしやすくしたいの と、
資格が欲しかったそうです。
2016年05月25日
函館のお仕事
整理収納アドバイザー2級認定講座、函館で開催。
ルームスタイリスト1級講座を北斗市で開催しました。
年に2回伺いますが、食が魅力の北海道です。
今、ヤリイカ漁の時期だそうです。
透き通ったイカ刺しはやっぱりここでしか食べられない。
仕事も食も、
ご縁を頂いた、函館の友人たちとの懇親会も堪能してきました。



2016年04月17日
母娘の好みの色

ルームスタイリスト2級認定講座。
好みの色を知るワークで
今日参加された母娘のお二人が選んだ色 に驚きです。(左側の上下)
色相もトーンも似通っています。

とても仲良し母娘さんです。

0 コメント
2016年03月07日
お気に入りの色

ルームスタイリスト2級認定講座で行う
『お気に入りの色を知る』ワークで選んだ色
の傾向が、参加された方が身につけてきた スカーフの色とぴったり一致。
やはり色はその人の好みがはっきり出やす いんですね!
2016年02月14日
NHK豊橋文化センター


NHK文化センター豊橋教室で初、ルームスタイリスト2級認定講座です。
私のお気に入りを見つけちゃいました。

40年前の建物だそうですが
ドアノブ!凄く引きつけられました~
真鍮製です。
よく使うところはピカピカに光っています。
もし、この建物を壊す時がきたらこのドアノブどうなるのかな?
って気になります。

貴重ですね!
2016年02月03日
静岡市3区のイメージカラー
今日はルームスタイリスト1級講座でした。
今日、受講下さった方がカラーの勉強をさ れていて
静岡市3区のイメージカラーを知っています か?と聞かれました。
え~イメージカラーが有ったんですね!!
知らなかったです!!
静岡市のHPを見たら説明がありました。
↓ ↓ ↓
☆清水区のイメージカラー『ブルー』
カラーコンセプト
海や空の色である青は無限の可能性を持っている色です。明るい青は、澄んだ、落ち着き、
知 的、広がり、さわやかさ、清潔、美しさ、念を連想する色で国際海洋文化の拠点であり、
資源が 豊富で、暖かい人の交流があり、世界に広がっていく
清水区にふさわしい色として選定しまし た。
☆駿河区のイメージカラー『レッド』
カラーコンセプト
太古の昔から私達は文化や生活の向上のために赤の力にあやかろうと、暮らしの中に使って きました。
鮮やかな赤は、情熱、活力、温かさ、強さ、輝き、陽気、勇気を連想する色で、歴史、
自然、資源を活かし活発に交流し、存在感のあるまちへと発展していく
駿河区にふさわしい色と して選定しました。
☆葵区のイメージカラー『グリーン』
カラーコンセプト
「常緑樹」の緑は永遠を意味し、古くから縁起のいい色として親しまれてきました。
穏やかな緑 は、明晰、落ち着き、平和、安全、自然、深み、上品、洗練を
連想する色で、歴史的文化と快適 な都市環境が共存し、心豊な人々をはぐくみ、
文化を創造する安心で快適な葵区にふさわしい 色として選定しました。
2016年01月16日
お花の飾り方7通り
ル-ムスタイリスト1級講座
ワークで行う飾り方
へ~こんな飾り方もあるのね!
ライナーの使い方も
新発見です。








ワークで行う飾り方
へ~こんな飾り方もあるのね!
ライナーの使い方も
新発見です。









2015年10月29日
秋の模様替えシーズン
街はハロウィンの飾りつけで黒とオレンジの カラーが目立ちます。
我が家ではハロウィン の飾りつけはしませんが、
そろそろ秋らしい 室礼にしていところです。
本日はセノバにある朝日カルチャーッスクー ルでルームスタイリスト2級認定講座でした。

我が家ではハロウィン の飾りつけはしませんが、
そろそろ秋らしい 室礼にしていところです。

本日はセノバにある朝日カルチャーッスクー ルでルームスタイリスト2級認定講座でした。
2015年10月18日
中日文化センター
今月10月、カルチャースクールでのルームスタイリスト2級認定講座は4回も開催されます。
本日は、浜松中日文化センターでした。



今日は巻ずしのお教室もあったそうで
帰りにお土産で頂きました。
くまさんは醤油酢飯?醤油と酢で味付けしてあって美味しかった
本日は、浜松中日文化センターでした。


今日は巻ずしのお教室もあったそうで
帰りにお土産で頂きました。
くまさんは醤油酢飯?醤油と酢で味付けしてあって美味しかった

2015年10月12日
ルームスタイリスト2級講座、満席

今日のルームスタイリスト2級認定講座
は有りがたいことに満席でした。
参加者の中に女性大工さんがいらっ しゃったんですが、
とても知的で女性的な方でした~。
今日も皆さん和やかな雰囲気で分かち 合いを楽しんで頂きました。

2015年10月03日
朝日テレビカルチャー初
今日、三島朝日テレビカルチャーで初のルームスタイリスト2級認定講座です。
会場に向かう途中、レトロな雰囲気の雑貨屋さんの前を通り、 お店の中が気になる!

時間があれば覗いてみたいけど、 そうもいかず写真だけ撮って通り過ぎました。

窓ガラス越しに古いガラスの器が見えました。そういうのが好きです。。。
2015年08月24日
飾り方は十人十色
ルームスタイリスト1級認定講座では効果的な飾り方を学びます。
学んだあとは参加者それぞれが実践。
毎回盛り上がります。





学んだあとは参加者それぞれが実践。
毎回盛り上がります。


2015年07月19日
飾り方は十人十色
浜松市でルームスタイリスト1級講座を開催しました。
前回2級を受講して下さった方全員が参加されて和やかな一日です。
飾り方は正しく十人十色。
皆さんとても素敵にバランス良く飾っています。







前回2級を受講して下さった方全員が参加されて和やかな一日です。
飾り方は正しく十人十色。
皆さんとても素敵にバランス良く飾っています。

2015年06月21日
ルームスタイリスト2級認定講座
浜松中日文化センターで開催。
自分の好みの色を見つける
ワークは毎回盛り上がります。
今日の受講者の方で、教室に入っ
ていらしてすぐにその方の好みの
色がわかってしまう方がいました。
シャツもバックもスニーカーも同じ色のトーンでまとまっています。
ワークの結果もやはりグリーンが好みの色でした^^
2015年05月29日
ルームスタイリスト1級講座
1級講座はワークがとても楽しい。


効果的な飾り方を学んで
実践して飾ってみたり
五感をフル活用して
理想のお部屋づくり
ビジョンマップもつくります。
いかにもその人らしかったり
予想外だったり
いろんな発見があります。
効果的な飾り方を学んで
実践して飾ってみたり
五感をフル活用して
理想のお部屋づくり
ビジョンマップもつくります。
いかにもその人らしかったり
予想外だったり
いろんな発見があります。
2015年01月10日
ルームスタイリスト2級認定講座・北斗市
ルームスタイリスト2級認定講座
3月14日(土) 11:00~18:00
会場:北斗市渋谷建設
昨年のちょうどこの頃はまだ雪が積もっていましたが今年はどうかしら?