「整理収納アドバイザー2級認定講座開催日程」→2018年4月・5・6・7月開催予定・・・ 詳細はこちら 「ルームスタイリスト2級認定講座開催日程」→・・・詳細はこちら     「ルームスタイリスト1級認定講座開催日程」→詳細はこちら

2011年09月29日

今日は♪


今月のお題は和

毎月課題に苦戦します。
画数が多いと混乱してしまうし
手が不自由な方も多いんです。

年中行事や季節感を表わすのが大変です。




夜はご近所さんからお茶のお誘いです。
イチジクのロールケーキと紅茶
ディスプレイは秋に・・・
  


Posted by u-comfort  at 21:53Comments(0)繋ぐ

2011年09月27日

2級認定講座を終えて

今日はNHK文化センターでの2級認定講座が終わってほっと一息emoji52

講座は丸一日、長丁場なので、朝はじめてお会いした方も講座が終わる頃には何となく近しい感じに

なって・・・

故に今日の講座は満足して頂けたのかな~等とあれこれ思います。

明後日からはいよいよ静岡市の生涯学習、「地震に備える整理収納」安心・安全な暮らしセミナーが

始まります。

秋は整理収納セミナーのシーズンですね!  


2011年09月20日

充電
















北海道、ここまで来たらの~んびり充電です


  


Posted by u-comfort  at 22:00Comments(0)暮らし

2011年09月20日

時間整理を痛感





icon16時間整理の必要性を痛感しながら、

静岡から新幹線で東京へ。17日、18日と娘の引っ越しで手伝うつもりがかなりの主役でした。emoji06emoji07

それから翌日、はたまた主人の単身先の北海道へicon16  


Posted by u-comfort  at 20:06Comments(0)暮らし

2011年09月16日

時間整理



整理収納アドバーザーお仲間の長柴美恵さんの
    【時間整理術セミナー】



子供3人の育児をしながら毎日睡眠時間3時間、飲食店運営、オンラインショップ運営と多忙な日々

のなか、気分転換に大好きなお掃除、お片づけをして頭をスッキリさせ、また仕事に取り組むという毎

日だったそうです。

そこで時間の整理の重要さえお知り、得意のモノの整理に置き換えて時間整理術を生み出す。

現在は大好きな「整理収納お片づけのコンサルティング」を仕事として・母業・主婦業を見事に

こなし、なお且つ自分の自由時間もしっかり楽しみながら

6時間寝ているという、長柴美恵さん。「モノの整理」と「時間の整理」の理論は同じと説く

まずはモノの整理と同じで自分にとって
必要か不必要かで分けることから始める
↓  ↓  ↓
自分にとって必要な時間か不必要な時間か?意識する。
↓  ↓  ↓
本当に必要なことが見えてきますね

そして時間整理講座を受けてicon16
東京にいる娘の引っ越しのお手伝いにicon16は~疲れそうicon15  


Posted by u-comfort  at 23:00Comments(0)暮らし

2011年09月11日

第2日曜日はマルシェの日

山の朝市
静岡市駿河区のサリーズガーデンは椿の里庭園の一角にある雑貨・クラフトのお店です。
そこで毎月第2日曜日に開催される朝市に行って来ました。
スイーツはこんなに美味しくてこのお値段emoji02
可愛いどんぐりの蕎麦クッキーや黒胡椒のメレンゲ、あれもこれも買いたくなっちゃいますよ。


















































500円以下のアルミとステンレスのお皿に興味face05
買いませんでしたけどemoji04




  


Posted by u-comfort  at 18:22Comments(0)暮らし

2011年09月10日

「幸せ空間セラピー講座」一般参加者募集

10月8日
『整理収納アドバイザーフォーラム2011 第1回 東海コンペティション予選会』内で開催されます

特別講演会の一般募集を受付させて頂く事となりました。

8月1日より整理収納アドバイザー有資格者を先行として募集しておりましたが、

一般のお客様よりお問合せを頂き、一般枠を設ける事とさせて頂きました。

募集内容は、下記となります

場所 静岡産学交流センター7階 大会議室

   静岡市葵区御幸町3番地の21 JR静岡駅より徒歩5分

日時 10月8日(土)AM10:45~12:30(受付AM10:10~)

特別講演 『幸せ住空間セラピー講座~家族の笑顔のために~』

家族の笑顔のための快適で幸せなお家作りのエッセンスを注入していく心も軽くなるセラピー講座です。

さらに幸せ住空間にしたい、モチベーションアップの方、住空間にお悩みをお抱えの方。

古堅メゾッドで幸せチェンジ!

<講師 古堅純子氏>

幸せ住空間セラピスト・整理収納アドバイザー1級・整理収納コンサルタント・整理収納アドバイザー2級認定講師
・クリンネスコーディネーターCleanlinessj主宰。主な著者に『古堅式!お片づけワークブック』『整理収納セラピー』ホームページ

参加資格
  ☆整理収納に関心のある方
  ☆整理収納アドバイザー2級認定講座申込済者

参加費 2000円

定員 15名(お申込順)

お申込方法 : 申込フォーム
お申込の際、参加希望のチェック欄は、《一般募集》講演会のみ2000円へのお申込みをお願いします。
またご質問欄へ、一般募集参加の旨をご入力下さい。

お支払方法 銀行振込(お申込みフォームでご案内させて頂いております。)

お申込みは、コチラの申込フォームよりお願い致します。

締切も近くなっておりますので、お早目のお申込みをよろしくお願い致します。


  


Posted by u-comfort  at 16:00Comments(0)セミナー

2011年09月08日

整理収納アドバイザー・フォーラム予選会







フォーラム2011
  第1回 東海コンペティション予選会in静岡が開催されました。
 
 特別講演では講師に古堅 純子氏をお迎えして

 「幸せ住空間セラピー講座」~家族の笑顔のために~ 

 純子さんのトークに会場は笑い^^笑^^

 家族の大切さ、家の大切さ、暮らしの大切さが詰まった講座でした。

 コンペには4名の方がエントリーされ

 この中から代表1名が選ばれて東京で行われる本選

 【整理収納フォーラム2011】に出場します。
 
 今日もたくさんの方と出会い、お話しができ♪♪

 充実です
 
 
 

  


Posted by u-comfort  at 23:50Comments(0)セミナー

2011年09月02日

美術館でも使ってる転倒防止剤



コレクションや小物を飾りたいけど

地震のことを考えると、インテリアも消極的にまります。

わが家では滑り止めマットやシートを貼っていますが

防災の日、NHKまちかど情報室で転倒防止剤を紹介してました。

ガラス、木製品、陶磁器の転倒防止に繰り返し接着、取り外しができます。

地震多発地帯、アメリカ・カリフォルニアで博物施設用に開発され

実際にメトロポリタン美術館などで採用されているそうです。  


Posted by u-comfort  at 09:01Comments(0)暮らし

2011年09月01日

9月からのセミナー

 「整理収納アドバイザー2級認定講座」
場所 NHK文化センター静岡教室
日時 9月26日 10:00~17:00
                     お問い合わせ  NHK文化センター



「地震に備える・整理収納で安心安全な暮らし」 
場所  清水区高部生涯学習交流館  
日時   9月28日(水)  10:00~12:00  第一回  モノを減らす工夫
    10月 5日(水)  10:00~12:00  第二回  地震に備える整理収納術
    10月12日(水)  10:00~12:00  第三回  皆で考えよう我が家の安全対策
        全3回で400円      お問い合わせ  ℡ 054-346-0828



 「整理収納の基本を考える」  <女性学級>
場所  清水区入江生涯学習交流館
日時  10月 4日(火)  19:00~21:00
                      お問い合わせ  ℡ 054-363-2808



 「レディ・レッスン」 ~素敵に自分みがき~
場所  アカデ美和
日時  10月13日(木)  19:00~21:00   <カバンの整理術>   
    10月27日(木)  19:00~21:00   リンパマッサージ
    11月10日(木)  19:00~21:00   美味しいお茶の入れ方・おもてなし方
    11月24日(木)  19:00~21:00   プリザーブドフラワー、アレンジメント
      全4回で2000円        お問い合わせ ℡054-296-7122



「おうちスッキリ・子育てママのお片づけ」  <親子ですくすく教室>
場所  清水区小島生涯学習交流館
日時  11月18日(金)  10:00~12:00
                        お問い合わせ ℡054-393-2053

      
                          


Posted by u-comfort  at 15:27Comments(0)セミナー