「整理収納アドバイザー2級認定講座開催日程」→2018年4月・5・6・7月開催予定・・・ 詳細はこちら
「ルームスタイリスト2級認定講座開催日程」→・・・詳細はこちら 「ルームスタイリスト1級認定講座開催日程」→詳細はこちら
2011年12月25日
使い切る

25年も使っているカサブランカのトレーですが、中心部分が剥がれてきていて、
修理しようと思いながらそのままになっていました。
底を外して、木の繊維みたいなものが貼ってあったんですが
剥がして。
100円ショップでコルクボードを買ってきて
トレーに貼り付けて完成。
これで、また何年使うかしら

2011年12月21日
2011年12月17日
芸術祭・入選
『ふじのくに芸術祭2011・書道展』入選しました



秋の忙しい時期に、合間を縫って作品作りをしただけに
嬉しいです
秋の忙しい時期に、合間を縫って作品作りをしただけに
嬉しいです

2011年12月11日
整理収納アドバイザー2級認定講座
「整理収納アドバイアー2級認定講座」のお知らせ
整理収納のノウハウは家庭や職場で活かせる実用的なスキルです。一日の受講でハウスキーピング協会の認定証が発行され、プロをめざす1級の受験資格が得られます。
日時 2012年3月6日(火) 10:00~17:00
場所 クリナップ静岡ショールーム
受講料 21000円 (認定料4200円を含む)
テキスト 1500円
認定証 受講1ヶ月後ご自宅に郵送
<講座の流れ>
・整理の効果を知って目的を具体にする
・現状の整理のレベルを知る
・モノの本質と人の関わりを知る
・整理を促進させるためには、まず妨げている原因を取り除く
・整理の原理を活かす
・実習(押入れのビフォアー、アフター)
・まとめ&テスト
≫お問い合わせはこちら

セミナールーム<整理収納アドバイザー2級認定講座・会場>
整理収納のノウハウは家庭や職場で活かせる実用的なスキルです。一日の受講でハウスキーピング協会の認定証が発行され、プロをめざす1級の受験資格が得られます。
日時 2012年3月6日(火) 10:00~17:00
場所 クリナップ静岡ショールーム
受講料 21000円 (認定料4200円を含む)
テキスト 1500円
認定証 受講1ヶ月後ご自宅に郵送
<講座の流れ>
・整理の効果を知って目的を具体にする
・現状の整理のレベルを知る
・モノの本質と人の関わりを知る
・整理を促進させるためには、まず妨げている原因を取り除く
・整理の原理を活かす
・実習(押入れのビフォアー、アフター)
・まとめ&テスト
≫お問い合わせはこちら

セミナールーム<整理収納アドバイザー2級認定講座・会場>
2011年12月05日
もっと使いやすくなるキッチンスタジオ
クリナップさんのキッチンスタジオの食器棚
お料理教室やイベントで様々な方が使っていますが
使いづらい
年内にしておきたい事の一つがこれ↑↑↑
今日アドバイザー2名で片付けました。

使用頻度の高いものが
目線より上の棚にあるので
取り出しづらい

←奥のものが出せない

種類別に分けて棚に並べてはあるけど
ワイングラスは収納位置が高すぎて手が届かない
問題は一度に何個くらい使うのか?

『使用頻度や一度に使う数を考えて収納』


手の届かない棚の位置には
ストックとしてのグラス


ラベルを貼って終了


使ったらここに仕舞ってくださいね
お料理教室やイベントで様々な方が使っていますが
使いづらい

年内にしておきたい事の一つがこれ↑↑↑
今日アドバイザー2名で片付けました。
使用頻度の高いものが
目線より上の棚にあるので
取り出しづらい
←奥のものが出せない
種類別に分けて棚に並べてはあるけど
ワイングラスは収納位置が高すぎて手が届かない
問題は一度に何個くらい使うのか?
『使用頻度や一度に使う数を考えて収納』
手の届かない棚の位置には
ストックとしてのグラス
ラベルを貼って終了
