「整理収納アドバイザー2級認定講座開催日程」→2018年4月・5・6・7月開催予定・・・ 詳細はこちら 「ルームスタイリスト2級認定講座開催日程」→・・・詳細はこちら     「ルームスタイリスト1級認定講座開催日程」→詳細はこちら

2014年10月09日

100円ショップの食品



賞味期限3年のレトルトカレーがありました。


温めずにおいしく食べられるって書いてるけど


お味はどうかな?



近々、試食してみよう
emoji02




  


Posted by u-comfort  at 20:08Comments(0)暮らし

2014年10月06日

美味しさを感じるには・・・




姑に紅茶を淹れてあげようとカップを取りにいたっら



茶渋が付いていました(--;)



せっかくの美味しい紅茶もこのカップでは・・・ face07



美味しいと感じるには視覚もプラスされますね。



茶渋を取るのには重曹やセスキ炭酸ソーダで綺麗になります。



スポンジに直接つけて磨いてみてくださいemoji08icon12



  


Posted by u-comfort  at 09:29Comments(0)暮らし

2014年10月03日

富士山に笠


仕事で富士市に来ました。

今日は富士山がすっぽり笠をかぶって、

近々雨になりますね。icon03

天気予報では明後日には雨になりそうです。

帰りはお友達のお嬢さんのお店でランチ

富士駅近くのフレンチ『レスポワール』

お勧めですと~








  


Posted by u-comfort  at 21:32Comments(0)セミナー

2014年10月02日

衣替えはする?しない?


最近では各部屋に大きなクローゼットやウォーキングクローゼットがついている住宅が増え

季節ごとに衣類を入れ替える必要がないという家が増えています。

重ね着でオールシーズン着れるような衣類も増え季節に拘りがなくなっています。

そうなると面倒な衣替えは必要ない??

衣替えは不要な衣類を見直すチャンスです。

私は衣替えをしますよ。

夏のバックを棚の一番上にしまって秋冬モノと入れ替え。

オフシーズンの衣類は衣替えの時に出し入れが楽なように

軽い不織布のケースにしています。

不要なモノも出しました。

バック1点、衣類4点。




  


Posted by u-comfort  at 20:19Comments(0)暮らし

2014年10月02日

私にも案内状が届きました





10月21日に工務店さんで整理収納セミナーをさせて頂きます。



今から凄く楽しみ♪♪♪



昼食はラーメンと炒飯。



社長自ら腕をふるうそうです。



こんな楽しい企画を立てたのは奥様。



内助の功が輝いてますね。 emoji08emoji08




  


Posted by u-comfort  at 20:10Comments(0)セミナー