「整理収納アドバイザー2級認定講座開催日程」→2018年4月・5・6・7月開催予定・・・ 詳細はこちら 「ルームスタイリスト2級認定講座開催日程」→・・・詳細はこちら     「ルームスタイリスト1級認定講座開催日程」→詳細はこちら

2015年03月23日

コックピットキッチン

十人十色の部屋づくり推進会のHPブログを書きました。

わが家のコックピットキッチンの紹介ですemoji02




  


Posted by u-comfort  at 14:04Comments(0)暮らし

2015年03月21日

思い出の品が活用できる日




33年前のベビー毛布が

今年活用しそうです。icon12

娘が誕生する時に用意した毛布ですが

33年間大切に保管してありました。

クリーニングに出して今度は孫が使います^^face02



  


Posted by u-comfort  at 14:01Comments(0)暮らし

2015年03月18日

桜色の和菓子




早咲きの桜が満開。

桜餅は

関西風(左)道明寺桜餅と

関東風(右)長命時桜餅がありますが

私は関西風が好きです。





  


Posted by u-comfort  at 22:36Comments(0)暮らし

2015年03月16日

怒涛の3日間

北斗市でルームスタイリスト2級認定講座、翌日は


函館市で整理収納アドバイザー2級認定講座。


講座~懇親会~講座~懇親会


怒涛の3泊4日が終わりました。





  


2015年03月15日

函館の朝

空気が澄んでいます。


今日は道路の雪もなくなり


パンプスでも大丈夫そう。face02

  


Posted by u-comfort  at 08:23Comments(0)セミナー

2015年03月14日

函館でお仕事

今日から2日間、函館でお仕事です。

その前に昨日はさっそく腹ごしらえ。



  


Posted by u-comfort  at 07:00Comments(0)セミナー

2015年03月08日

春を告げる



庭の隅で雪割草の花が


春の訪れを告げています。


今朝、見つけたばかり。









  


Posted by u-comfort  at 21:37Comments(0)暮らし

2015年03月08日

収納美人はキレイ好き


女性学級『ときめきカレッジ』を受講いただい皆さんから

嬉しいご感想。face02

担当の方が≪収納美人はキレイ好き≫とタイトルを付けてくださって

女性受けしそうなタイトルですよね~emoji08emoji08


  


Posted by u-comfort  at 04:09Comments(0)セミナー

2015年03月06日

久しぶりのお料理教室

材料が整然とテーブルに並んでいます。

いつもながら、山崎先生の準備万端には関心です。

クロスは各グループごとにカゴにセットされています。

レシピはアクリルスタンドに入っているので

濡れた手でも大丈夫。

お料理だけでなく、心遣いも学んでいます。

『メニュー』

・寒鯖の山椒照り焼き


・新わかめときゅうりの柚子こしょう和え


・角切りこんにゃくと厚揚げの味噌に


・新キャベツとレンズ豆のスープ


・茶巾ふくさ










  


Posted by u-comfort  at 23:17Comments(0)暮らし

2015年03月04日

お雛様は早く片付ける

今日は

早々にお雛様を片付けました。icon10

「お雛さまを早く片付けないと嫁に行き遅れますよ」の理由

早く飾り出すと「早く嫁に出す」、早くしまうほど「早く片付く(嫁に行く)」。

雛人形は婚礼の様子を表しているので、飾る時期を娘の結婚になぞらえているようです。






  


Posted by u-comfort  at 22:18Comments(0)暮らし

2015年03月01日

春の洋服、買う前に




整理収納アドバイザーでクローゼットスタイリストの



秋山 真穂さんに



洋服のコーディネートアドバイスをしていただきました。



ぜ~んぶクローゼットから洋服やファッションアイテムを出して



予め季節や、用途で分けておきました。



処分しようと思っているモノの候補(8着)を見てもらったら



3着はコーディネート次第でもっとお洒落に着れるそうです。



やっぱりここなんですよね!



いつもの着方しか出来ない。殻を敗れない無難な着方になってるんですね。 181







  


Posted by u-comfort  at 22:29Comments(0)暮らし