「整理収納アドバイザー2級認定講座開催日程」→2018年4月・5・6・7月開催予定・・・ 詳細はこちら 「ルームスタイリスト2級認定講座開催日程」→・・・詳細はこちら     「ルームスタイリスト1級認定講座開催日程」→詳細はこちら

2009年09月25日

秋・書































毎月伺うボランティアです。
今日のお題は「文化」
文化祭に出品するので皆さん気合が入りましたicon10
  


Posted by u-comfort  at 17:49Comments(0)繋ぐ

2009年09月24日

ギブアップしない
















これはいったい何なのか?

友人宅のコンサルティングをしています。
今日行ってみると、なんとピアノを解体してありました。
これはその一部でピアノの背骨?みたいな感じで
弦をひっぱる鉄製のフレーム(自転車の横にあるもの)

無用の長物化したピアノを処分しようと業者に問い合わせたら
処分費用がなんと4万円かると言われて。
新たにモノが増えるのにお金がかかるのではなく
減らして無くすのに4万円もかかるなんて・・・
これは自分でなんとかするしかない

ところがこれがかなり手ごわく
何度もギブアップしそうになったそうです。
弦は1本づつネジをすべてはずさない事には解体できなかったそうです。
これは4万円の解体費用がかかる仕事と納得

ご主人の職業はレスキュー隊
最後の最後まで諦めない
体力、精神力、力がないとピアノは解体できません。

さて、我が家のピアノはどうしよう?





  


Posted by u-comfort  at 22:23Comments(5)整理収納

2009年09月21日

かわいいね
















銚子電鉄のカワイーい座席
  


Posted by u-comfort  at 20:45Comments(2)暮らし

2009年09月20日

伊達巻プリン
















銚子名物、伊達巻みたいなプリンみたいなお寿司

  


Posted by u-comfort  at 22:26Comments(0)暮らし

2009年09月14日

座布団使ってますか
















5枚いや10枚?
押入れでかなりのスペースを占めている座布団ありませんか?
我が家も先日、母がもう使わないので邪魔だからと言って預かった座布団
捨てるに捨てれず、リサイクルショップでも引き取ってもらえず、
取りあえずロフトにしまいこんでありました。

こんなふうに座布団を2枚入れて使ってみたら、なかなかいいですよ
リビングにもなじみます。
枕になったり、座布団、低いソファーにもicon22  


Posted by u-comfort  at 21:45Comments(0)

2009年09月11日

今日のニュースは

今日のニュースは地震から1ヶ月・・・
土木工学の先生がこんな話をしていました。
今回の地震で神様が弱点箇所を洗い出してくれた。
正にそうだなと思います。
我が家も先送りにしていた気になる箇所を少しずつ見直しています。

家庭での防災の基本は
  倒れるものがない
  小物は収納
  高いところに物を置かない

避難所生活を経験した方達が有れば良いと感じた物は
  給水袋   
  簡易トイレ

給水袋は100円ショップで販売してました。簡易トイレはダンボール製であったけどチョット高かったので手作りできないか考え中
icon10  


Posted by u-comfort  at 21:46Comments(0)暮らし

2009年09月05日

天然素材

ブランドや流行にとらわれずリラックスしたおしゃれアイテムが充実するお店があります
最近このお店の存在を知って、今年の夏はさらっと涼やかに過ごせました
リネンやコットンの天然素材を使用したハンドメード作家の作品が並んでいます。
自宅の2階を開放したお店Hakojiの営業は
★毎月1日から15日まで  午前11時ー午後4時














ほとんどが1点もので、作った人のぬくもりが感じられるものばかりです
リネンのコートが入荷したそうなので見に行ってこようかしら
又、迷いそう・・・買ってしまうかも



















  


Posted by u-comfort  at 21:49Comments(2)すきなもの

2009年09月02日

私の体重は40kg

































体重40kgのデカかぼちゃ
近所の野菜無人販売です
減農薬で丹精された野菜はほんとうに美味、
スーパーマーケットでは見かけないような野菜が時々並んでいて
熱心な農家さん
少々、虫食いがあったり不揃いでもそれが自然です。

ハロウィンには早いけど、秋ですね
  


Posted by u-comfort  at 21:39Comments(1)暮らし