「整理収納アドバイザー2級認定講座開催日程」→2018年4月・5・6・7月開催予定・・・ 詳細はこちら 「ルームスタイリスト2級認定講座開催日程」→・・・詳細はこちら     「ルームスタイリスト1級認定講座開催日程」→詳細はこちら

2012年07月31日

整理収納アドバイザー2級認定講座

整理収納アドバイザー2級認定講座」のお知らせ

icon25
整理収納のノウハウは家庭や職場で活かせる実用的なスキルです。一日の受講でハウスキーピング協会の認定証が発行され、プロをめざす1級の受験資格が得られます。

   emoji508月は2回、開催予定ですemoji50

日時  8月20日(月) 10:00~17:00

日時  8月24日(金)  10:00~17:00


場所  クリナップ静岡ショールーム

受講料   21000円 (認定料4200円を含む)
テキスト   1500円
認定証   受講1ヶ月後ご自宅に郵送


<講座の流れ>
・整理の効果を知って目的を具体にする
・現状の整理のレベルを知る
・モノの本質と人の関わりを知る
・整理を促進させるためには、まず妨げている原因を取り除く
・整理の原理を活かす
・実習(押入れのビフォアー、アフター)
・まとめ&テスト


お問い合わせはこちら













講座はこちらの
クリナップ・セミナールームで行います。  


2012年07月30日

ビックイベント

整理収納アドバイザー
    【フォーラム2012 開催のご案内】


2012年11月2日(金)3日(土)整理収納アドバイザーフォーラム2012が、代々木オリンピックセンターで開催されます。昨年同様、フォーラム静岡予選会を静岡市内で開催する事が決定しました。午前の部には、コンペティション静岡予選会。午後の部には、収納王子コジマジックこと小島弘章氏&女前みゆねぇこと山藤美幸氏をお迎えします。
※大変申し訳ございません。コンペティション予選会は、整理収納アドバイザー1,2級取得者限定入場とさせて頂きます。

第2回 整理収納アドバイザーフォーラム 静岡予選会
【日時】9月15日(土)10:00~17:00
【場所】あざれあ 2階大会議室
静岡市駿河区馬渕1丁目17-1


* * * * * emoji49
一般 講演会 ≪何方でも参加できます≫

収納王子コジマジックこと小島弘章氏と女前みゆねぇこと山藤美幸氏
による『現場ネタ見せま笑』
・講演会 14:15~17:00(開場13:45)
・書籍販売 13:45~14:00 16:20~16:50
・サイン&写真撮影会 16:20~16:50
(13:45~14:00に購入者より優先となります)
【募集人数】先着50名様
【参加費】1,000円


* * * * * emoji52
整理収納アドバイザー 講演会・予選会≪予選会は整理収納アドバイザーのみ参加できます≫

午前の部 予選会 10:00~12:30(開場9:40)
       昼休憩 12:30~14:00 開場内での飲食可能です。
午後の部 講演会 14:15~17:00
収納王子コジマジック小島弘章氏&女前みゆねぇ山藤美幸氏
による『現場ネタ見せま笑』
・書籍販売 13:30~14:00 16:20~16:50
・サイン&写真撮影会 16:20~16:50
(13:30~14:00に購入者より優先となります)
【募集人数】先着50名様
【参加費】
・予選会講演会 2,000円 ※アクティブメンバー補助券利用可能です。・講演会 1,000円 ※アクティブメンバー補助権利用不可です。

* * * * * icon36
整理収納アドバイザー 交流会 9月15日(土)17:30~
【場所】静岡グランドホテル中島屋 『クロスロード』
    静岡市紺屋町3-10
【内容】食べ飲み放題
【参加費】男性4,000円・女性3,800円
     ※アルコール類を含みます。


【お申込期間】 7月17日(火)~8月31日(金)
【お問合せ】  運営責任者 秋山真穂 080-3282-7177
【主催】 NPOハウスキーピング協会

【お申込先】
第2回整理収納アドバイザーフォーラム静岡予選会2012  


Posted by u-comfort  at 23:47Comments(0)お知らせ

2012年07月17日

キレイ部屋女子

引っ越して9ヶ月が経ってもなかなか住みこなせない

東京で1人住まいしている娘が、本音をはきました。

引越し後、忙しいを理由になかなかスッキリしない自分の部屋に

嫌気がさしていたそうです。

それを聞いた母は早速、整理収納&ルームスタイリングサービス実施


〔整理収納編〕

<befor>









キッチンのシンク下。よく見かけますね、こんな感じ^^








<after>



icon12







icon12icon12





〔ルームスタイリング編〕

ビフォーを撮ろうとしたら娘に「なに!撮るの?!」と言われ

てちょっと遠慮したので部屋の様子が分かりずらいですけど・・・


<befor>













<after>










icon12
icon12





icon12

icon12





ベッドの位置を変えて模様替えをしました。

食事をするスペースが広がりゆったり感がでて

部屋の空気が流れだした感じ~~


娘はカーテンをグリーンを選んでいました。

その日に着ていたTシャツもグリーン。

枕カバーもグリーン。私ってグリーンが好きなんだー

自分の好みに気づいたんですよicon06




  


Posted by u-comfort  at 22:18Comments(0)ルームスタイリング

2012年07月16日

やりました!プロです

 ~ルームスタイリスト~  一般社団法人 十人十色の部屋づくり推進会 


最後の研修を終えて遂に

☆☆☆ルームスタイリストプロになりました
☆☆☆


ルームスタイリスト講座では模様替えに役立つ知識が身に付くことは勿論

センスアップに何より重要な、私の欲しい「ステキ」「心地よい」を

発見できる講座です。


静岡:開催予定

日時:9月12日(水)9:30~16:30

会場:あざれあ第1会議室

受講料:21000円(認定料込み) テキスト2100円は別途

対象:部屋づくりに興味や悩みのある人ならどなたでも


お申し込み、詳細





  


2012年07月06日

気になる冷蔵庫

icon03鬱陶しい毎日です。

この時期食中毒が心配になりますね


今日は、二世帯で暮らしている

両親世帯の掃除に入りました。

掃除に入る目安は

あちらのゴミがスリッパの裏に付着して

共有している玄関フロアーにゴミが溜まる時。

いささか限界なこの頃でした。


いちばん心配になるのが冷蔵庫

予想通り、凄い

賞味期限切れは普通

カビの生えた卵が???

すべて取り出して、へばり付いた液だれをふきとり

庫内をデイリーミストで消毒。天然成分のみを使用した除

菌材なので安心です。

クエン酸も除菌効果があるのでクエン酸水でふきとっても良いですね。










何より買い込み過ぎてemoji53emoji53

賞味期限が切れているのに

まだ処分しないと言います。

食べちゃっても意外と大丈夫のようです。face25

しかしもうこれは治らないから

もう少し頻繁にお掃除に入らないとダメかな
emoji06emoji06  


Posted by u-comfort  at 08:03Comments(0)暮らし

2012年07月05日

母の誕生日






87歳の母の誕生日。

ここまで元気でいてくれることに感謝です。

いくつになっても娘を見守って心配してくれるんですね
  


Posted by u-comfort  at 22:00Comments(0)繋ぐ