「整理収納アドバイザー2級認定講座開催日程」→2018年4月・5・6・7月開催予定・・・ 詳細はこちら 「ルームスタイリスト2級認定講座開催日程」→・・・詳細はこちら     「ルームスタイリスト1級認定講座開催日程」→詳細はこちら

2015年07月31日

ストックの持ち方

『今すぐ始める本気の片づけ』 講座

第2回、本日終了。

受講された方から、洗剤を売り出しの時にまとめて9個のセットで買うんだけど

その買い方ってどうですか? という質問でした。

答えは「その方の暮らしに合ったちょうど良い量」ということになりますが

家族の人数やお洗濯の量で洗剤の消費量も違ってきます。

まとめ買いしても置き場所が有るから大丈夫っていうお宅も有りますが


安いからってまとめ買いして、

なかなか消費しないので カチカチに固まった洗剤を時々見かけます^^


それに、モノもたくさんあるとついつい無駄に使い過ぎる傾向に有りますよ。



いろんな洗剤を試していますが

今はこれ。

1回のお洗濯に3滴~5滴でOK

場所をとりません。

ちょっとお値段は高めですが

それなので大事につかいます。


  


Posted by u-comfort  at 18:00Comments(0)暮らし

2015年07月30日

網戸の汚れ、内側?外側?



我が家の網戸と

姑の部屋の網戸の汚れが違うのはなぜ か???

毎回洗う度に思うんですが



外からの影響はどちらも一緒なんですから

おそらく部屋の埃が違うのかな!

部屋のお掃除をしないと埃がたまるので

その埃がどうも網戸に付着するように思います。因みに埃が付いているのは

姑の部屋の網戸 です。。。






  


Posted by u-comfort  at 21:45Comments(0)暮らし

2015年07月23日

今すぐ始める本気の片づけ




静岡市生涯学習センターの講座です。(2回講座)

定員20名のところお申し込みが多く30名まで受け付けてくださったそうです。

それでもキャンセル待ちの方もいらっしゃるそうで、

中高年の方の本気度がかなり高いですね。

来週第2回目までに宿題が有りますがicon09icon10

皆さんの本気が楽しみです172










0 コメント   


Posted by u-comfort  at 23:28Comments(0)セミナー

2015年07月19日

飾り方は十人十色

浜松市でルームスタイリスト1級講座を開催しました。

前回2級を受講して下さった方全員が参加されて和やかな一日です。

飾り方は正しく十人十色。

皆さんとても素敵にバランス良く飾っています。emoji08