「整理収納アドバイザー2級認定講座開催日程」→2018年4月・5・6・7月開催予定・・・ 詳細はこちら 「ルームスタイリスト2級認定講座開催日程」→・・・詳細はこちら     「ルームスタイリスト1級認定講座開催日程」→詳細はこちら

2009年12月31日

31日

新しい年を迎える準備を整えて















  


Posted by u-comfort  at 21:05Comments(0)暮らし

2009年12月25日

来年の福袋

福袋を買う派?
福袋を買わない派?

私は買わない派。
来年の福袋はチョットユニークなモノがあるそうです。

中身を公表している福袋、これなら堅実で無駄がなさそう。
婚活女子対象福袋として肉食男子攻略福袋・草食男子攻略福袋なんておもしろいです。
育児を積極的にする男性対象福袋、育メン福袋

ネイミングに惹かれて買っちゃいそうですface02
  


Posted by u-comfort  at 19:24Comments(0)暮らし

2009年12月20日

11年ぶりのイルミネーション
































11年ぶりに復活した
表参道のイルミネーション
ケヤキ並木が環境にも優しいLEDの装飾で
輝いて美しい
別世界に引き込まれてicon12

  


Posted by u-comfort  at 20:38Comments(0)暮らし

2009年12月12日

なんとなく捨てられない服

衣料品のリサイクル

百貨店やスーパーで衣料品の引き取りセールをおこなっている所がありますが
それらはゴミとして焼却処分されるものも多いそうです。
仕分けして程度のよいものは古着として海外に送られる
着られないものはウエスや車の内装材として使われています。

今、古着をバイオエタノール燃料にする新しい技術が登場。
Tシャツ1枚から70mlのエタノールができるそうです。

進んで欲しい循環型社会icon06
  


Posted by u-comfort  at 20:26Comments(0)整理収納

2009年12月05日

節約大掃除
















12月になると気になりだす大掃除
やらなくちゃならない訳でもないけど、毎年やってるし?風習?なんとなく?
やっぱり一年の締めくくりとして家をさっぱりキレイにして
新しい年を迎えたいですね

大掃除で強い洗剤を用途別に買うのは、地球環境を考えても、経済性からも考え物
ドラッグストアーに行くと用途別のたくさんの洗剤がならんでいますが
成分はそんなに変わりません。

色々買ってきては結局使い切れずに洗面所の奥の方で忘れ去られている。

換気扇やガス台の油汚れなど酸性の汚れは重曹で落ちます。
洗面所の水垢などアルカリ性の汚れは酢やクエン酸できれいになります。
酸性の汚れにはアルカリ性の重曹を
アルカリ性の汚れには酸性の酢やクエン酸を使います

洗剤も整理できますねicon25
  


Posted by u-comfort  at 10:23Comments(0)