「整理収納アドバイザー2級認定講座開催日程」→2018年4月・5・6・7月開催予定・・・ 詳細はこちら 「ルームスタイリスト2級認定講座開催日程」→・・・詳細はこちら     「ルームスタイリスト1級認定講座開催日程」→詳細はこちら

2011年12月05日

もっと使いやすくなるキッチンスタジオ

クリナップさんのキッチンスタジオの食器棚

お料理教室やイベントで様々な方が使っていますが
  
                使いづらいemoji02

年内にしておきたい事の一つがこれ↑↑↑

今日アドバイザー2名で片付けました。


もっと使いやすくなるキッチンスタジオ







使用頻度の高いものが

目線より上の棚にあるので

取り出しづらい

もっと使いやすくなるキッチンスタジオ



←奥のものが出せない









もっと使いやすくなるキッチンスタジオ








種類別に分けて棚に並べてはあるけど

ワイングラスは収納位置が高すぎて手が届かない

問題は一度に何個くらい使うのか?
もっと使いやすくなるキッチンスタジオ














『使用頻度や一度に使う数を考えて収納』


もっと使いやすくなるキッチンスタジオ








もっと使いやすくなるキッチンスタジオ





手の届かない棚の位置には

ストックとしてのグラス







もっと使いやすくなるキッチンスタジオ





もっと使いやすくなるキッチンスタジオ








ラベルを貼って終了

もっと使いやすくなるキッチンスタジオ





もっと使いやすくなるキッチンスタジオ








face17使ったらここに仕舞ってくださいね


ホームページはこちら
同じカテゴリー(整理収納)の記事画像
靴の下取りサービス
お部屋がこんなにも変わる
お洒落な家に変身NO4
お洒落な家に変身NO2
お洒落な家に変身NO1
レジ袋の収納
同じカテゴリー(整理収納)の記事
 靴の下取りサービス (2017-11-24 22:38)
 お部屋がこんなにも変わる (2017-11-22 21:09)
 衣替え、する派・しない派? (2017-05-09 22:26)
 お洒落な家に変身NO4 (2017-03-18 00:01)
 お洒落な家に変身NO2 (2017-02-11 22:05)
 お洒落な家に変身NO1 (2017-02-03 23:30)

Posted by u-comfort  at 23:35 │Comments(2)整理収納

この記事へのコメント
先生、大変ご無沙汰しています。去年の今頃、アカデ美和で講座を受けた者です。最近母の意識が汚な好き?から、変わり始めて、きれいにお店をしようと心掛けています。ただ先日、私が店の物を片付けた時に、私が大事な物まで私が処分したと思われてしまいました… お店は、沢山の使っていない包装資材でいっぱいで、仕事をしながら、片付けるのは、容易ではありませんが日数掛けてやるしかないですね(^_^;)
Posted by ブルーマウンテン at 2011年12月10日 19:29
>ブルーマウンテンさん<

早いものですね!もう一年ですね~
お母様の意識が変わったきたんですね、何かきっかけがあったんでしょうか?
お客様に気づいて貰えたら、嬉しくなってもっときれいなお店にしたくなるかも知れません、気長~に取り組んでくださいね。
Posted by u-comfortu-comfort at 2011年12月14日 23:16
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
もっと使いやすくなるキッチンスタジオ
    コメント(2)