「整理収納アドバイザー2級認定講座開催日程」→2018年4月・5・6・7月開催予定・・・ 詳細はこちら
「ルームスタイリスト2級認定講座開催日程」→・・・詳細はこちら 「ルームスタイリスト1級認定講座開催日程」→詳細はこちら
2012年02月12日
レストランまるまる整理収納
今回、お仲間のところに依頼のあったお仕事をスタッフとして
お手伝いさせて頂きました。
『スタッフ動線は短く』これがテーマです。
5人のアドバイザーがプロジェクトチームを組んで、1日でお店まるごと整理収納しました。
noriko
akemi
hatuyo
masayuki
ストックヤードからと、カウンターからと2手に分かれて
片付け開始。
黒一点の整理収納アドバイザーでありDIYアドバイザーの
masayukiはなくてはならない存在。
同時進行でその場で次々と棚を設置したり
DIYの技術を発揮。
ストックヤードの整理収納で
確実、無駄がなくなります。


ホールからカウンター~~厨房
不便に慣れてしまっていた動線を
見直す。
以前は通路が塞がって一人通るのがやっとでした。
より働きやすくなりました。


オーナー様の
お客様により良いサービスを提供したいという思いが
伝わってきました。
そして、スタッフのかたがたも
より働きやすい環境づくりに真剣でした。
スタッフが気持ちよく働いているお店は
お客様にその空気感が伝わります。
<店舗をよりきれいに、より動きやすくしたいとお考えのオーナー様、是非ご相談下さい。>
お手伝いさせて頂きました。
『スタッフ動線は短く』これがテーマです。
5人のアドバイザーがプロジェクトチームを組んで、1日でお店まるごと整理収納しました。
noriko
akemi
hatuyo
masayuki
ストックヤードからと、カウンターからと2手に分かれて
片付け開始。
黒一点の整理収納アドバイザーでありDIYアドバイザーの
masayukiはなくてはならない存在。
同時進行でその場で次々と棚を設置したり
DIYの技術を発揮。
ストックヤードの整理収納で
確実、無駄がなくなります。
ホールからカウンター~~厨房
不便に慣れてしまっていた動線を
見直す。
以前は通路が塞がって一人通るのがやっとでした。
より働きやすくなりました。
オーナー様の
お客様により良いサービスを提供したいという思いが
伝わってきました。
そして、スタッフのかたがたも
より働きやすい環境づくりに真剣でした。
スタッフが気持ちよく働いているお店は
お客様にその空気感が伝わります。
<店舗をよりきれいに、より動きやすくしたいとお考えのオーナー様、是非ご相談下さい。>