「整理収納アドバイザー2級認定講座開催日程」→2018年4月・5・6・7月開催予定・・・ 詳細はこちら
「ルームスタイリスト2級認定講座開催日程」→・・・詳細はこちら 「ルームスタイリスト1級認定講座開催日程」→詳細はこちら
2014年05月05日
兜のお饅頭
五月五日の今日
柏餅ではなく
兜のお饅頭を頂きましたが・・・

端午の節句に柏餅を食べるようになった由来は
柏餅を包む柏は昔から神聖な木とされていたそうです。
この柏の木は新芽が出ないと古い葉が落ちないため
「子供が生まれるまでは親は死なない」つまり「跡継ぎが途絶えない」「子孫繁栄」に結びつき
端午の節句の縁起の良い食べ物になったそうです。
柏餅ではなく
兜のお饅頭を頂きましたが・・・

端午の節句に柏餅を食べるようになった由来は
柏餅を包む柏は昔から神聖な木とされていたそうです。
この柏の木は新芽が出ないと古い葉が落ちないため
「子供が生まれるまでは親は死なない」つまり「跡継ぎが途絶えない」「子孫繁栄」に結びつき
端午の節句の縁起の良い食べ物になったそうです。