「整理収納アドバイザー2級認定講座開催日程」→2018年4月・5・6・7月開催予定・・・ 詳細はこちら 「ルームスタイリスト2級認定講座開催日程」→・・・詳細はこちら     「ルームスタイリスト1級認定講座開催日程」→詳細はこちら

2013年06月13日

視線の高さを意識する

視線の高さを意識する
視線の高さを意識する

絵を飾るとき、視線の高さが絵のほぼ中心の高さになっていると

自然な姿勢で見られます。

以前夫が設置した位置は少し高すぎたので付け替えました。

150cmの高さのところにマスキングテープで印をして

額をそのほぼ中央になるようにフックを取り付けます。

絵の高さを少し低くしたら落ち着いた雰囲気になりましたね。少し手をかけるとお部屋がかわります。
emoji52


お部屋の模様替えやインテリアを学んで自分の部屋をセンスアップしてみませんかemoji02


□ 条件が悪いからどうせ無理
□ インテリア雑誌を見てもどう参考にしていいかわからない
□ なんだか居心地が悪い
□ お店でステキだったのに部屋に飾るとイマイチ

こんなお部屋の悩みによく効く講座です。
            ↓  ↓  ↓
 
      『ルームスタイリスト2級認定講座』
開催日 2013年7月3日(水)  10:00~17:00

会場  クリナップ静岡ショールーム

会場住所  静岡市駿河区中原331-2

講師   山岡 栄

詳細・お申し込み



      『ルームスタイリスト1級認定講座』
開催日 2013年6月30日(日)   10:00~17:00

会場 グランシップ 901会議室
 

会場住所 静岡市駿河区池田79-4

講師後藤 史恵

詳細・お申し込み




ホームページはこちら
同じカテゴリー(ルームスタイリスト1級2級認定講座)の記事画像
新春・ルームスタイリスト2級認定講座
北斗市でルームスタイリスト認定講座
人気インテリアブロガーさん
ビジョンマップ
就活中の男子
函館のお仕事
同じカテゴリー(ルームスタイリスト1級2級認定講座)の記事
 新春・ルームスタイリスト2級認定講座 (2018-01-06 13:41)
 北斗市でルームスタイリスト認定講座 (2017-12-02 23:24)
 人気インテリアブロガーさん (2016-06-12 23:00)
 ビジョンマップ (2016-06-08 23:28)
 就活中の男子 (2016-06-05 23:23)
 函館のお仕事 (2016-05-25 23:23)

Posted by u-comfort  at 22:29 │Comments(0)ルームスタイリスト1級2級認定講座

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
視線の高さを意識する
    コメント(0)