「整理収納アドバイザー2級認定講座開催日程」→2018年4月・5・6・7月開催予定・・・ 詳細はこちら 「ルームスタイリスト2級認定講座開催日程」→・・・詳細はこちら     「ルームスタイリスト1級認定講座開催日程」→詳細はこちら

2014年04月12日

身近な人の片付け週間

今週は
実家の母の部屋の片付けと
二世帯で暮らしている姑スペースの片付け週間でした。

実家の父が亡くなって10年経ちますが
父が居なくなった時は母はかなりの落胆でこの先どう生きていけばよいのか
途方に暮れていました。。。が
今となれば父の写真は埃まみれです。。face07
母の部屋の片づけとお掃除をしながらちょっと苦笑しちゃいました。
父の写真が誇りまみれになっていても
今、母が何とか元気で楽しみを見つけて暮らせれば良いなって178
実家の母と姑の部屋の片づけをしていると
やはり年々身の回りの片づけができなくなって来ることがわかります。
定期的に一緒に片付けの時間を持つ必要がありそうです。

スッキリ片付いて気持ちが良いのは皆同じです。
嬉しそうです。face02

しかし人間ってうまくできているな~と思います。
当然お掃除もままならなくなって来るけど
その分、目も悪くなるので埃が目に付かなくなるんでしょうね。


ホームページはこちら
同じカテゴリー(暮らし)の記事画像
夫がいよいよ我が家に根を下ろす
春が待ち遠しい
明けましておめでとうございます
カビ臭い
7月6日の記事
羽毛布団、クリーニングのタイミング
同じカテゴリー(暮らし)の記事
 夫がいよいよ我が家に根を下ろす (2018-04-15 22:45)
 春が待ち遠しい (2018-01-23 20:59)
 明けましておめでとうございます (2018-01-03 22:35)
 カビ臭い (2017-07-11 22:41)
 7月6日の記事 (2017-07-06 22:52)
 羽毛布団の収納は (2017-07-05 22:50)

Posted by u-comfort  at 22:55 │Comments(0)暮らし

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
身近な人の片付け週間
    コメント(0)