「整理収納アドバイザー2級認定講座開催日程」→2018年4月・5・6・7月開催予定・・・ 詳細はこちら
「ルームスタイリスト2級認定講座開催日程」→・・・詳細はこちら 「ルームスタイリスト1級認定講座開催日程」→詳細はこちら
2016年03月17日
どんな兜にしようか?

この兜、夫の初節句に祖父が祝ってくれ たそうです。
これまで処分を考えた時が 何度か有りましたが、
結局ここまで存在 しています。
今年で60年が経っていま す。ずっと仕舞いこんでありましたが、
今年は孫の初節句もあり飾ってみました。
孫の初節句にはどんな兜を準備しようかとネットやデパートで調査中。
子供にとってはある程度大きいものの方が喜ぶだろうな?!と思ってみたり
いや、結局お雛様もそうだけど、場所をとるものはその内出さなくなって、処分に悩む羽目にな
りそうだし・・・と。
決定権は娘に有るけど、私としては
夫の兜のように年月が経ってもコンパクトで有れば
玄関やリビングに季節の室礼として飾って楽しめるな~と思うんですが。。。