「整理収納アドバイザー2級認定講座開催日程」→2018年4月・5・6・7月開催予定・・・ 詳細はこちら
「ルームスタイリスト2級認定講座開催日程」→・・・詳細はこちら 「ルームスタイリスト1級認定講座開催日程」→詳細はこちら
2016年04月14日
綿ふとんの寿命

綿ふとん、この頃干してもふっくら膨らまなく なってきてました。
側生地が凄く気に入っていて、新しい布団 の買い替えを延ばし延ばしにしてましたが 限界です。
この暖かな春の日差しでも膨ら まないのはやっぱり寿命ですね。
布団屋さんに伺ってみたら。。。
やはり、干して膨らむか膨らまないかが一 つの目安。
綿布団は出来れば5年毎に打ち直し、
そし て打ち直しは3回を限度にして買い替えになるそうです。なので15年位はもつそうです。
客布団で余り使用していないけど年数が経っているものは、布団屋さんに見てもらえば状態が
分かるそうです。
因みに、布団を購入すれば古い布団の処分はしてくださいます。
19日に新しい布団が来ます~
ホームページ→☆
0 コメント